北東部九州の地域情報チャンネル『旬旅』
HOME
太陽交通
会社概要
採用案内
豊前市-河津桜が咲く『静豊園』
静岡の河津桜を豊前市で見ることができます。
みかん園のオーナーが本場の静岡から苗木を取り寄せ植樹して花の名所に。開花時期限定で一般開放されています。その為、園内ルールを守って鑑賞して欲しいとの事。
河津桜のある静豊園は豊前海を望む絶景スポット
河津桜とは
静岡県河津市で雑種と園芸品種が自然交配された原木が発見され「河津桜」と命名されたことに由来。ソメイヨシノに比べ1ヶ月も早く咲き花弁色が濃く満開時は更に美しい。冬の終わりを告げる花として活気も感じさせます。
桜まつり
開花期間中はみかん園で収穫された果実や地産品、お惣菜なども販売しています。
ご案内
会場名
静豊園(せいほうえん)
場所
福岡県豊前市松江990-1
鑑賞花
河津桜
開花時期
2月下旬から3月中旬
入場料
無料
駐車場
アリ
交通情報
最寄駅
JR日豊線 宇島駅
目的地まで1.8km
タクシー
0120-725-005 1.8km
福岡県タクシー運賃
近郊地図
PHOT
[作成]2017年
Tweet
新着
京築スタンプラリー
令和3年1月4日~3月1日まで開催。60名に地産品プレゼント。...
2020年12月14日
TOPIC
馬ヶ岳城跡
秀吉の重鎮、黒田氏が九州で最初に居城した城。
続きを見る
守田蓑洲旧居
江戸時代大庄屋の守田蓑洲邸宅。オランダ門と呼ばれる冠木門も。
続きを見る
蓑島海岸と菅原神社
潮干狩りや海水浴が楽しめる海。菅原道真も立ち寄った。
続きを見る
稲童1号掩体壕
戦時中の軍用機格納庫。貨物用で異例の大きさ。
続きを見る
太陽交通NEWS
リサイクルショップ開店
便利屋事業からリサイクルショップを開店。...
記事を読む
九十九伸一氏デザインの雛人形
当社へ寄贈され行橋安全協会で展示。...
記事を読む
節電プロジェクト
全事業でLED化し24時間点燈のコストを削減。...
記事を読む
1月のMVP表彰
窮地を行動力でカバーした2名が表彰を受けました。...
記事を読む