#58  梅雨の晴れ間に『それ、行け!』

山口の旅|梅雨の中休み、しっとり佇む城下町へ

梅雨の晴れ間に『それ、行け!』
萩の城下町と御用商人『熊谷家』
船乗りの天気読みで、梅雨の中休みを察知し
 7月2日日曜日に突然、「梅雨前線の北側なら雨は大丈夫。」と判断して『萩』に行ってきました。元々船乗りなのでNHKよりも天気が当たる?ぶっつけ本番、行き当たりばったりの旅でしたが、御用商人熊谷家を見学したり、廻らない寿司屋でトロ入り鮨を食べたり、城下町の佇まいにゆったりした時間を過ごし、また帰りは、『シーマート』でお値打ちのイワシの干物を買って帰りました。

作成/2023年07月02日

#57

『紫電改』『宇和島城』『肱川あらし』と「おはなはん」

#59

玉村豊男が愛情込めて作った葡萄畑


 

サイト内新着


地域情報|行橋近隣8ヶ所のお寺で「立川志らら氏」公演/2025.10.01
お寺と落語で『おてらくご』開催、最寄りのお寺へ!
地域情報|地元ビーチサッカーチーム「ドルソーレ」のホーム試合開催!/2025.09.08
9月13日・14日に長井浜で開催します。情報はこちらから。
地域情報|行橋の光畑先生著書『田舎日記 これにて』のご案内。/2025.09.03
「田舎日記」完結編として発行されました。
ニュース|北九州空港『地域外営業』特例許可取得/2025.08.29
営業圏によるお客様の不便を協議を重ね解消できました。

太陽交通NEWS

人材募集中