#62  先代と特攻で亡くなった叔父の軍歴を入手しました。

軍歴の旅|父と叔父の軍歴入手のため市役所や県庁へ。

先代と特攻で亡くなった叔父の軍歴を入手しました。
世界大戦の歴史が我が家にもありました。
戦時の詳細な行動記録に叔父の心中を忍びます。
 西日本新聞が戦後80年のキャンペーン報道「うちにも戦争があった~あなたの家族の軌跡~」にて、読者に家族の軍歴と逸話を募集している記事を読み、戦争へ赴いた私の父と特攻で亡くなった叔父の軍歴証明書を県庁へ請求しました。叔父との関係証明は、父とは異なり市役所と県庁を往復する必要がありましたが、入手できました。その叔父の堀 喜万太(きまた)の証明書には、おびただしい数の戦地が記載されており、彼の心中を忍び、今の平和に感謝しています。
軍歴照会の担当部署
<旧海軍>
厚生労働省
社会・援護局 援護・業務課 調査資料室
<旧陸軍>
・福岡県
 県庁福祉労働部 保険・援護課 援護恩給係
・大分県
 福祉保健部 高齢者福祉課 緒受・援護班
 ※終戦時の本籍地の都道府県庁にお問い合わせください。
資料の申請方法フロー

作成/2024年4月19日

#61

センテラス天文館で開催されたシンポジウムに出席。

#63

今の「平和教育」について考える機会に


 

サイト内新着


地域情報|行橋近隣8ヶ所のお寺で「立川志らら氏」公演/2025.10.01
お寺と落語で『おてらくご』開催、最寄りのお寺へ!
地域情報|地元ビーチサッカーチーム「ドルソーレ」のホーム試合開催!/2025.09.08
9月13日・14日に長井浜で開催します。情報はこちらから。
地域情報|行橋の光畑先生著書『田舎日記 これにて』のご案内。/2025.09.03
「田舎日記」完結編として発行されました。
ニュース|北九州空港『地域外営業』特例許可取得/2025.08.29
営業圏によるお客様の不便を協議を重ね解消できました。

太陽交通NEWS

人材募集中