#55  市内事業関係者と共に訪ねた戦国時代物語の旅

歴史の旅|清洲城、岐阜城、墨俣城、関ヶ原古戦などなど

市内事業関係者と共に訪ねた戦国時代物語の旅
戦国時代物語、二泊三日でゆかりの地を訪ねました
歴史著名人の歩いた道に立つと身近に感じます。
 新幹線の車内で手配のカシワ弁当を食べ、名古屋駅はガイドの出迎えで清洲城、岐阜城、墨俣城、関ヶ原古戦場から北ビワコグラツィエ泊。小谷城、賤ヶ嶽、彦根城、安土城跡、坂本城跡、びわ湖大津プリンスホテル泊。東山の将軍塚、本能寺、島原の遊廓角屋、二条城、錦市場でお土産物を買って新幹線で九州へ帰りました。信長、秀吉、家康、光秀達を少し身近に感じ、NHK大河ドラマを更に楽しく視聴できそうです。1日に15000歩、登ったり降りたりで大変でしたが、良い旅でした。

作成/2023年01月18日

#54

半世紀の歴史研究「新田原果樹園発達小史」

#56

島根県人の人柄に触れ、再度訪れたい町に。


 

サイト内新着


地域情報|行橋近隣8ヶ所のお寺で「立川志らら氏」公演/2025.10.01
お寺と落語で『おてらくご』開催、最寄りのお寺へ!
地域情報|地元ビーチサッカーチーム「ドルソーレ」のホーム試合開催!/2025.09.08
9月13日・14日に長井浜で開催します。情報はこちらから。
地域情報|行橋の光畑先生著書『田舎日記 これにて』のご案内。/2025.09.03
「田舎日記」完結編として発行されました。
ニュース|北九州空港『地域外営業』特例許可取得/2025.08.29
営業圏によるお客様の不便を協議を重ね解消できました。

太陽交通NEWS

人材募集中