#37  親鸞聖人の気を感じながら研修(修行)へ

私の旅|菩提寺の行事で京都へ行きました。

親鸞聖人の気を感じながら研修(修行)へ
真宗大谷派の本山「東本願寺」
1日14時間のハードスケジュールで
堀家の菩提寺である浄喜寺(行橋市)の住職交代に伴って行われた、総代会長の帯同研修2泊3日に参加しました。コロナ禍の中、厳重な対策を施して1日14時間のハードスケジュールでした。続経、法話、講義、座談、清掃など今までの世俗の生活とは別世界の時間を過しています。

作成/2020年09月03日

#36

宮崎「五ヶ瀬ワイナリー」

#38

3輪タクシー「Tuk-Tuk」


 

サイト内新着


地域情報 浄喜寺「京築歴史講座」のご案内/2025.10.10
地元の歴史に詳しい方々を招き「大人の寺子屋」を開催。
地域情報 行橋前ハロウィンマルシェ開催。仮装でご来場ください!/2025.10.08
JR主催の「県境を越えて電車でハロウィン」連動企画です。
地域情報 行橋近隣8ヶ所のお寺で「立川志らら氏」公演/2025.10.01
お寺と落語で『おてらくご』開催、最寄りのお寺へ!
地域情報 地元ビーチサッカーチーム「ドルソーレ」のホーム試合開催!/2025.09.08
9月13日・14日に長井浜で開催します。情報はこちらから。
地域情報 行橋の光畑先生著書『田舎日記 これにて』のご案内。/2025.09.03
「田舎日記」完結編として発行されました。

太陽交通NEWS

人材募集中